相続放棄に力を入れる札幌アメジスト司法書士事務所の紹介

はじめに
人がなくなると相続の名義変更がなされます。長く放置している間に相続人の中でさらに亡くなる方がいると、相続人の数が増えて相続人の間で話がまとまらなくなる可能性もあります。そのようなことがあると戸籍を収集するとともに相続登記に必要な書類のすべてを作成して相続登記の申請を代理していきます。
相続手続をしなければならないのはわかりますが何から手を付けていいのかわからない。仕事をされている方にとっては平日に銀行や役所に行くのが難しい。そのような方には相談してください。
相続放棄
借金があるなどの理由で亡くなった方の権利や義務を一切受け継がないという手続です。相続の放棄は相続がなかったことにするということです。原則として相続放棄は被相続人の死去から3か月以内になっています。ただ被相続人の債権者の方からの通知で来ることがあります。
遺言の執行
生前に作成された遺言をもとに遺言者の方の意思を実現していきます。内容は土地や建物さらにはマンションの名義変更さらに預貯金の払い戻し、さらに株式や投資信託などの名義変更を行っていきます。遺言執行を一手に引き受けることができます。また遺言失効の一部だけを引き受けることができます。
相続対策
高齢者の方からは自分の財産を今後どうしていこうかという相談を受けます。生涯をかけて作ってきた資産をどうしていくかは高齢者の方にとっては一大事になります。依頼者の方の内容を十分にくみ取ったうえで最適な相続を提案していきます。
遺言には自筆証書遺言・公正証書遺言・秘密証書遺言があります。それぞれに特徴があります。
自筆証書遺言は被相続人がお金をかけずに自由に書くことができますが遺言書の効力を持てないとその遺言自体が無効になります。
公正証書遺言は公証人と証人2名の元で遺言を書くことになります。公証人への手数料がかかりますが遺言自体はほぼ確実に有効になります。
秘密証書遺言は遺言書の内容を秘密にします。証人も含めて遺言を見ることができないので遺言書の効力は確実とはいえません。
確実に遺言の効力を残すのであれば公正証書遺言が最もいいのではないかと思われます。
会社情報
札幌アメジスト司法書士事務所は札幌市中央区大通西8丁目2-24・桂和大通ビル30・2階にあります。西11丁目駅から徒歩5分・大通駅から徒歩8分のところにあります。
出張相談も含めて無料で行っています。
参考資料
札幌アメジスト司法書士事務所:https://ame-shs.jp/